2018年の株価予測情報

先週の日経平均は、前週終値¥23,274.53から
2/5(月)-592.45円、2/6(火)-1071.84円と続き、
週末は、21,382.62円(-1,891.91)と、週内で8.13%の大きさ下げ。

1/22に、13週MAが26週MAから+7.5%程度乖離し、さらに株価は13週MAから5.7%も乖離していただけに、調整局面とも取れるが、調整にしては下げが速く、株価は一気に26週MAを割り込んだ。
米国の引締め策の金利上昇懸念が要因とのことだが、次は52週MAの20,500円あたりまでが抵抗の目安になるのか。

今年の先行きについて、2人の署名人がコメントしていたので記しておく。
自称「政策投資家」の杉村太蔵氏は、2018年はまだまだ上がると期待しているとのこと。
ただしポイントは賃金の上昇との事。
一方、2013年〜2016年の年末日経平均株価を誤差500円以内で的中させたニトリHDの似鳥会長。
昨年2017年末は、予想17,000円に対し、実際は22,764で4年連続の僅差にはならなかったが、発言が注目される人物。
似鳥会長の2018年末予測は2万円割れもあり得ると予測。

さてどの方向に向かうか。

自分の持株は、逆指値を張っていたので月曜日に結構手放すことになり、先週内に買えたのはJMCの買増しと、Nフィールド。
ファイズは、前週末3,180→2,609と逆指値に掛からず、売れずに大幅下落。
全体平均では4.7%の下げには治まったものの、リバウンドは拾えそうにない。
今回の急落はしばらく下降トレンドは続きそうな勢いなので、
「節分天井、彼岸底」の格言を頭に置いて、52週MAまでの調整か、週足の逆指値で買いを拾える個別銘柄を探したい。